takeblog Written by take

なぜ有料ブログなのか?

ブログ論

こんにちはたけです。

テキスト形態でコンテンツを作成できる
プラットフォームってたくさんありますよね。

・無料ブログ
・有料ブログ
・Twitter
・note
・Medy
・ブレイン

この中でぼくは最近有料ブログを
始めたのですが、
なぜ有料ブログなのか。

これについて説明していきます。
有料ブログを始めたいけど
どうしようか迷っている人の
参考になれば幸いです。

※この記事は4分で読めます。

以前から僕はTwitterをやっていて
140文字では伝えきれないことがあり
もっと深掘りして話したいなと
思うことが多々ありました。

そこで色々と模索して
有料ブログにたどり着いたのですが

どうして有料ブログなのかというと
・規約がなく自由に表現できる
・「有料」ブログで自分のサイトが持てる
・アフィリエイトに制限がない
・広告を自由に貼り付けられる

上記理由がぼくが「有料」ブログを
選択した理由です。

順番に説明していきます。

規約がなくて自由に表現できる

どういうことかというと
無料ブログだと運営の規約がありますし
noteなどのプラットフォームにも
もちろん規約があります。

有料ブログも最低限の規約はありますが
ほぼないに等しいので表現の幅が違います。

以前ぼくはnoteをやっていたのですが、
規約に引っかかることがあり
記事を停止されたり、運営から
お叱りのメールをいただくことが
多々ありました。

自分の記事がそのような対象に
なるとは思ってもいませんでしたし、

ショックでしたし、好きな言葉を
自由に使えないというのは
不自由なのでnoteで記事を書くことを
やめてしまいました。

もちろんnoteの優位性もありますが、
この記事のテーマから外れるので
言及はしないこととします。

「有料」ブログで自分のサイトが持てる

無料で開設できるブログサイトは
世の中にたくさんありますが、

前述したように規約があるのと
サイト運営側の管理なので
いつなにがあるかわかりません。

ヤフーブログのように突然サービスが
終了してしまう可能性もあります。

そうなってしまうとせっかく積み上げてきた
コンテンツがすべてパァになります。

サービス終了前に告知はありますが、
ブログの引越し作業も手間ですし、
そこで結局有料ブログ開設となります。

それだったら最初から規約がないに等しく、
半永久的にコンテンツが保持される
有料ブログで良くね?って話です。

・アフィリエイトに制限がない

無料ブログやその他プラットフォームでは
アフィリエイトに制限がある場合があります。

たとえばnoteはAmazonのリンクのみです。
楽天とかその他のサービスを利用したい
人はいい商品だなと思っても

一旦noteのページから離れて
自分のアプリから購入することになります。

そうなれば勿体無いですよね。
そのままリンクを貼れていたら
そのリンクから報酬が発生したかもしれないのに
取りこぼしてしまいます。

有料ブログではそのあたりの制限がないので
自分の好きなサイトのリンクを
自由に貼ることができます。

広告を自由に貼り付けられる

これもアフィリエイトリンクと
同様の理由です。

自分のサイトで運営、管理者が自分なので
一切制限がありません。

なにを目的でブログをするかですが
やれることは制限なくやりたいですよね?
貼れるもんは貼りたいじゃないですか?

収益が発生するかしないかであれば
同じ労力であれば発生した方が
よくないですか?

ただ純粋に文章を書くのが好きな人とか
趣味や日記感覚でやっている人は
無料ブログで全然OKだと思います。

以上4つがぼくが有料ブログを
選択した理由です。

有料といっても
レンタルサーバー代だけなので、
月1500円くらいのコストで
運営できます。

最後に

ブログの始め方ですが
超ざっくりと説明すると

①お名前.comのドメインを取得
②レンタルサーバーを契約(Xサーバー)
③取得したドメインとサーバーを紐付け
④ワードプレスをインストール
⑤ワードプレスにテーマをインストール

これが終わったら記事が書けます。

これやらないといけないことが
多くて大変そうと思うかもですが

初心者のぼくでも記事を書き始めるまで
2時間くらいで到達できました。

ブログの始め方なんですが、
マナブさんのYouTubeで
すべて説明してくれているので
この動画をみれば誰でも
自分のブログを立ち上げることができます。

ぼくもこの動画をみながら
ブログを立ち上げました。

ブログの立ち上げ方はこちら

ブログって開設するまでに
パワーを使ってしまい、
記事を書くまでに到達しない人も
多いですが、

思考停止でこの動画通りに
進めていけば、省エネで
ブログの開設ができますよ。

この動画に出会う前に
実は一度ブログを開設しようとして
挫折していますが、

数ヶ月後にこの動画に出会い
無事、ブログを開設することができました。

以上、有料ブログを開設しようか
悩んでいる人の参考になれば幸いです。