takeblog Written by take

スマホ依存危険です。

自己啓発

こんにちは、たけです。

みなさんは1日に、
何時間くらいスマホを触っていますか?

今日は生きていく上で必需品の
スマホについての記事です。

スクリーンタイムを見ると
ぼくも1日に4時間くらい
スマホをいじっているので
世間一般でいうところの
スマホ中毒該当者です。

こんなスマホ中毒のぼくが
スマホ中毒の一体何が危険なのか
解説していきます。

スマホ依存の危険性

スマホ中毒には色々な危険があります。
例えば

①視力の低下
②腱鞘炎
③スマホ首

ググらずに記事を書きながら
思いついただけでパッと
3つも思い浮かびました。

まぁでもこんなのは
別にいいんですよ。

視力は矯正すればいいし、
腱鞘炎もスマホ首も
スマホから離れたら解消されます。

一番やばいのは時間の浪費です。

時間は有限です。浪費した時間は戻ってきません。
時間=お金くらい、時間は大切です。

もっとも危険な時間の浪費

スマホってめちゃくちゃ
便利なツールですよね。

頭の中で「あれなんだっけ」とか
わからないことがあったら
すぐにググれるし
割と早く答えに辿り着けます。

ググってテキストで学んだり
YouTubeで学んだり

なんでもかんでも
スマホ1台あれば学び放題だし

その学んだ知識で
スマホ1台でお金を稼ぐことだってできます。

いや〜、すごい時代ですよね。

このように「目的」があって
スマホを手にするのは問題ありません。

それどころかすごく
有効な時間の使い方ができると思います。

時間効率を考えたら
コスパ最強です。

しかし、目的のないスマホいじりは
ただ時間を浪費するだけで最悪です。

例えばTwitterやYouTubeで
なにか面白いことないかな〜って

ダラダラとスクロールしたり
目的がないネットサーフィンをしていると

ただの時間の浪費であって
なんの成果も得られません。

リラックスできたり
ストレスが解消されるという
一面はあります。

それが目的で時間を区切ってやるのは
全然OKだと思います。

しかし際限なく、ダラダラと
スマホを触っていると

それが癖になって習慣になって
いたずらに時間を浪費するだけです。

本来であれば自己投資に使用できた時間が
娯楽に消えていくのって
勿体ないですよね。

学生のテスト期間あるあるだと思いますが、
勉強の休憩にちょっとスマホを触っていたら

気がついたらかなりの時間経過していたとか、
読書をしようと思っていて、
「その前にちょっと…」と思ってスマホを触っていたら
いい時間になってて、今日はもういいやみたいな。

こうやってどんどん時間は溶けていきます。
こうなると勉強も、自己投資も

本来の進捗状況にならないし、
結果自分で自分の首を絞めることになります。

スマホってめちゃくちゃ中毒性が高いです。
消費できないほどの娯楽系コンテンツは
世の中には溢れているので、
スマホを触るのってやめられないんですよね。

しかも全部受け身なんで
めちゃくちゃ楽なんですよ。
もはや電子ドラッグなんですよね。

時間を浪費しないためには

じゃあどうすればいいのか
答えは簡単です。

「環境を作る」
これだけです。

どういうことかというと
作業するときは

別の部屋に置いておく
これだけで全然違います。

別の部屋にあったらまず「目にはいらない」
これがめちゃくちゃ有効です。

スマホの存在を物理的に遠ざけることで
頭からスマホの存在がなくなりますし、

思い出しても「取りに行くのめんどくせ」
って感じで脳を作業に引き戻せます。

是非試してみてください。

ちなみに環境について学ぶのは
この本がおすすめです。

あと確認して欲しいのが
スマホのスクリーンタイムです。

毎日何時間触っているか
確認してみてください。

そのうち、調べ物とか
目的を持ってスマホを触っていた時間は
何時間ありますか?

目的のないダラダラとした時間は
何時間ありますか?

娯楽の占める割合はどれくらいですか?

ここまで確認していくと
「時間がないからできない」は

完全に言い訳だと言うことが
わかると思います。

娯楽をゼロにするのは
絶対に無理ですが、

娯楽と自己投資が
半々くらいになるだけで
全然違うので、まずはそこを目指してみましょう。

娯楽の時間の1/3でも読書に変われば
1年後には違う自分に出会えるはずです。